忍者ブログ
アホ管理人の日々の出来事をつらつら書いてます
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝から暑くて目が覚めました。

此処で一日のやる気をそがれます。

将軍タマは私の体に登り下り…本気でウザイです。

完全に目覚めました。

リビングみたいに使ってる部屋を覗くと、ぐうたら旦那がゲームしぱなしで寝てるでは無いですか。

ハイッ!!ここで怒り倍増。

キレたオイラはまず旦那の尻に華麗なキックを入れ、その後将軍タマにミルルを飲ませ、そして、部屋の掃除をしました。

こんな暑い日なら布団も乾くだろうと思い、外に干し、がっつりと洗濯物をして、トイレ掃除と玄関周りを箒で掃き、台所周りも掃除。

スッキリした所でようやく機嫌が治る。

 

にしても、旦那は休みになったらぐうたらするか、パチンコに行くか…

たまには家庭サービスしてもらいたい所ですわ。

まぁ言ってもしょうがないけどね…。

いつか、オイラからの復讐をされるでしょうね。

今日は本当にいい天気だなぁ。

こんな日は旅がしたい。

何処か遠くに行ってゆっくりしたい。

子供が大きくなったら、ふいに行こうかと考え中。

PR

最近将軍タマ(生後9ヶ月になったオイラの分身性別♀なのによく♂と間違えられる)の奇行が面白い。

旦那は仕事場が変わり、朝勤のみになったので、6時30分起きなんですがね。

うちの将軍タマは5時から起きて、ベットに上がってくるんですね。

親を飛び越えて…。

オイラは別に良かったんですが、旦那のTシャツの柄が気になったのか、そればかり突いてて。

その一生懸命さがウケたんですがね。

あっさり、下に落とされ、それでも這い上がってくる将軍タマを見てたら面白くて笑いましたよ。

 

今日は、夕方、旦那帰ってきたんで、夕飯の支度してたら、将軍タマが大泣きしてるではありませんか!!

様子を伺いに行ったら…。

寝室の方に放り込まれていたではないですか!?

【部屋の説明】我が屋のアパート築15年で、和室2部屋の2DKですわ、その為、部屋が襖一枚で繋がってるんですよ。

旦那に、何でこんな事してるの?と尋ねたら。

「お仕置き中」と返してきた、「何のお仕置き?」と将軍タマを救助して、涙と鼻水でグチャグチャになった顔を拭きながら尋ねたところ。

 

ゲーム消しやがった

との事!!

笑いましたよ。

ピンポイントで消したんですから。

中々成長したのねと感心してました。

その後…必死にBlog書いてた私の文消したので、強制歩行器行きにしてやりましたけどね(笑)

日々成長してるのね、と母は嬉しく思った今日この頃。

最近PCも勝手に起動するので少々困り者ですけどね…

 

Cgboy…どうして使えないんですが?

何でですか?

 

まじでイラっときてしまい…完全に変えてしまおうと思いblogに手出しました。

本気でどうなんだろうって思いますが細々と書くでしょうね。

にしても、可愛いテンプレートばっかりで困りましたよ。

悩みましたけど、コレ!!みたいな感じで。

 

浮かれてますよ、BLOGに手を出しただけで浮かれましたよ。

だってさ、田舎者なんだもん。

ちょっと大人になった気分なんだもん。

まぁ見てくださってる方は、何言いたいの?と思うでしょうが…。

田舎者 だからさ、しかたないんだよ!!

何度だって言ってやるさ(笑)

で何がしたいのか?

意味が分らない状態ですね…。

使ってた日記機能がさ、全滅で…。

思い切ってブログに手を出してしまったりしちゃってvv

初体験の事でさ、何だかウキウキなのよ(笑)

まぁ、最先端の事は知らないヤバイかも…。

にしてもさ、風強いじゃん…。

っていうか、これもちゃんと出来てるか不安なんですが…。

一番怖いのは後ろから聞こえてきた声なんですが…

うちの子寝てるはずなのに…

 

 

「あうーーーあっう」

 

なんて声が聞こえてくる始末。

怖いです。

本気でむちゃ…。

 

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
一葉 ユエ
年齢:
424
性別:
非公開
誕生日:
1600/09/01
職業:
腐った主婦
趣味:
NET・読書・子育て
自己紹介:
本気の年齢なんて言えませんって!!
それだけはご勘弁を…。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ * [PR]