[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブログの背景をちょっと明るめの色に変えたくて、テンプレートを変えてみました。
前のも好きだったんですが、こちらも大変気に入ってます。
最近、ネタの神様が眠っておられるので・・・新しいネタが思いつかない。
ならば、PCに眠ってる話を続きを書くしかないっしょ・・・
何て思ってたが、挫折を辿る。
書きたいのはこんなのじゃ無いっ!!とか思って、全て書きかけの途中で終わらせてる作品多し。
ヤバイな・・・もっと文才と妄想に磨きをかけないと・・・
酒飲んで無いからかな・・・面白い事を捜すのもダルくてね、それで、ぐうたらばっかしてるんです。
あっ・・・ときメモGS2の瑛くんのスチル埋めなくちゃ。
早く続きしないと。
それでは今日は此処までにしておきます(笑
拍手ありがとう御座いました。
かなり嬉しくて励みになりましたvvv
終わってしまいました。
これほど好きな漫画はそうそう無かったです。
少女マンガではNO1でした。
そんなハチクロが終わってしまうなんて、ちょっと・・・いや・・・かなり寂しいです。
でも、始まりがあれば終わりもある、いつかは終わるのだ。
そんな寂しい感じを抱いています。
ここからはネタバレです。
森田さんに行かなかったあぁぁあぁぁぁぁぁ!!
管理人個人的に、森田派猛プッシュだったのです。
はぐには森田をぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっぉ是非と考えていただけに、最終回はショックでした。
どうして、先生が出張ってきたのかな?竹本くんよりも、森田さんよりも先生にですね。
ぐあぁぁぁぁぁ・・・悲しいですね。
森田・森田・SHINOBU・・・大好きだったのに、はぐとなら幸せになれるって思ってたのに。
けど、詰め込みすぎでしたが、まぁ何となくそんな終わりを迎えると予測はしておりました。
三角関係の終わりは、きっと、はぐは森田も竹本も選ばないと分かっていたんです。
だけど、夢見たんです、もしかして森田に9巻の終わりに、森田爆発だったので、このまま流れてくれ!!そうじゃなければ、これ以上何もしないでくれっ!!
10巻を読みながら、ずっと願っていました。
あゆは幸せになれて嬉しかった。
あゆには幸せになって貰いたかったので、この終わりは良かったと思ってます。
野宮万歳vvvvvvvvv
竹本が最後のサンドイッチ食べるシーンは、少し泣きそうになりましたね。
あんな風に片思いの終止符を打つ事が出来たら、きっと理想です。
片思いなんてその年になっては、難しいですけどね、だからこそ、ハチクロを読んで、胸が苦しくなったり、切なかったり幸せになったりしてました。
一つの時代の幕引きだったのですね。
この作品に出逢えて本当に良かったなぁと思う一作でした。
ってな感じでしたね。
これについてはノークレでお願いしたいです。
一個人の感想ですので、きっと皆様の感情は十人十色ですから。
遅いながら見ましたよっ!!
率直の感想は面白かったですね。
思ってた感じでしたが、まあなんといっても、四兄弟の長男、ピーター(William Moseley)カッコ良すぎ。
見ていくうちにカッコ良くなるんですねvv
エドは、最初かなりムカつきましたが、中々可愛くなったものですvv
ルーシー可愛いvvあんな妹居たら大事にしてます。
良く二時間で上手く纏めたってのがすごく良かった。
第一章とか言ってたんで、ロード・オブ・リングの様に、かなり後に引っ張るみたいな感じで終わってなかったので、かなり良かった。
最近見た映画の中じゃ一押しかな。
にしてもWilliam Moseley君はかなりカッコ良い。
最初は下の兄弟達の為に、大人ぶってるのが、いつの間にか、ちゃんと大人になってゆく過程が良かった。
最後の方はカッコいいただ一言ですがなvv
久々にカッコいい子見れてうっはうっはしてたっての!!
ちなみに、何で、誕生日なのに…一人でDVD見てたんだろ?
ヤバくねぇ??
まっ、いっかぁ…。
所詮二十歳超えたら、誕生日祝うのもなぁ…。
三十路になったら盛大に祝おう…。
さてはて…何年後…になるのかな??
怖くてカウントダウンできねぇっての!!
BASARA2にハマッてますvv
今更っす…けど、日に日に、幸村が可愛く見えて堪りません。
あの、ツンツンの頭を撫でたい…。
お館様ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~~~~~~~~~と絶叫している隣で鼓膜が破れそうになっても隣に居たいと思う(末期)
慶次に恋されたいと思ったりvv
日々腐ってますがな(笑)
昼から夕方まで、ずっとやり続けましたよ。
自分的には、濃姫使いやすくて好きなんですねvv
あの銃はやりやすいvv
兄貴…使い難いけど好きvv
あの兄貴応援団は素晴らしいvv仲間にしてほしいですね…マジで!!
今は旦那が、BASARAしてるので、出来ないので、後ろから睨んでみたり…気付いた旦那が、鬱陶しい顔芸したりと、何だかんだいって、幸せ?でもないか…。
早く順番回ってこないかな。
三成さんが頭から離れません…。
三成さんラヴです。
オイラの個人的好きキャラを五位まで一挙公表(迷惑)無双・BASARA編
一位・石田三成(戦国無双2)・凌統(三国無双並び三国志)
二位・趙雲(三国無双・三国志)
三位・島左近(戦国無双2)
四位・伊達政宗(戦国BASARA)すいませんっ;;中井和哉さん寄りなんですよvv
五位・真田幸村(戦国BASARA・戦国無双)
ってな具合です。
同じキャラでも、このゲームのこのキャラっていうのが好きで…。
同じ伊達政宗でも、中井和哉さんの正宗の方が好きなんです…。
けど…あの、英語さえなければ…もっと×⑤好きだと思います(あの英語が好きな方、すいませんっ/謝)
BASARAの幸村さんは、母性本能というか、可愛くないですか?
それがお気に入りなんですよvv
馬鹿っぽいのが好きでvv
きっと佐助は色々苦労してるだろうなぁ、とか妄想してたら面白いじゃないですか?
結婚したいランキングの一位は【趙雲】です。
あの誠実さは最高です。
オイラは結婚と恋愛は別物として考えてる主義なんですね…。
実生活は…大いにハズレましたが(笑)
やっぱ結婚相手には、安定と一生分の思いやりと愛を望みます。
だって一生居る人なら、そのぐらいの理想はあっても、良いじゃないっすか??
貧乏でも良いんすよ。
それは思いやりと愛情でカバーしてくれたら…。
ただ、甲斐性無しで、思いやりも無ければ、家事を簡単な物として考えてる男は、正直ウザイと思ってしまいますね。
家事だって育児だって、大変なのさ。
飯がマズイとか言う前に、一回でも良いから作って見やがれってね(笑)
まぁリアルな話はやめましょう。
身内に見られたら、また病んでる!?と噂になってしまう。
今は違う意味で、三成に病んでます(えぇ??)
あぁ、オイラ、カミングアウトしますけど…
ドMなんすよねぇ…
だから、ツンデレはマジ弱いんですねvv
強引な人大好きなんですねvv
太い腕…厚い胸板vv最高ですね。
理想は趙雲の腕(現実いない;;)が、むちゃくちゃ好きなんですよ。
細い人は苦手なんです。
カモシカの様な足はうらやましいって思いますが、女子でも、ぼっちゃりが可愛く思えます。
ちょっと肉付きの良い太ももに萌えますvv
戦国の「ねね」の太ももvvかなり熱いです(変態ッ)
オイラ身長低いので高い方に憧れを抱いてます。
マジで低いんです。
友人Yは中学の頃からの友達ですが、身長170cmあります。
元モデルです。
彼女は背が高いことを気にせず、15cmヒールなど履くから、一緒に歩いてたら、30cm以上あるので、コンビ名が「背の高い美人と背の低いのに態度が3Lの女」(長ッ/笑)で解ってしまうほど、目立ちましたね。
見た感じでは低いとバレませんが…隣に並んで初めて、低いのねと言われます。
チッキショーーーーーー(小●太夫風/パクリ)
良いですよ、母親になっても、渾名は、【ちびっ子ギャング】ですから…。
友人Mは屈辱な渾名をつけて頂きましたけどね…【ブヨ】。
良いんすよ…だってブヨブヨしてますから…。
ブヨ…ブヨ…
ブヨ…。
ブヨォォォォォォォォォォォォォ――――――――――――――
今日はこの辺で勘弁して下さい。